jag-o’s blog

youtubeに動画投稿してます https://www.youtube.com/channel/UC0uxZ-Ps_qU3QnJUYGEl1zw

新年早々貝塚人工島でショアジギング、ラーメン!


新年早々貝塚人工島でショアジギング!ラーメン編!(釣果無し)【jag釣り日記】

 

2019年1月4日 貝塚人工島へ釣行

昔から一度やってみたかった『海を見ながらカップラーメンを食べる』という行為。

釣り道具も少なくなる冬に、暖かい物を食べながら釣りをする贅沢もいいのではないか。

 

青物が釣れる水温とは何度までか?

一般的に青物が好む水温は○○℃とか言われたりするが、最近の釣果情報でショアからノマセ釣りでメジロが上がったり、沖堤防でも複数の青物が上がったりしている。

釣り方や場所が違ったりする事は当然関係するが、年末の明石海峡エリアで13℃、釣行日にの貝塚人工島では12℃だった。

こんな水温でも青物は元気に泳いで餌を食べているし、岸に寄って来てる事に少し驚いている。

実は釣り人が少なくなっているから釣果情報が出ないだけで、毎年真冬でもショアジギングで狙える範囲に青物の回遊があるのかも知れない。

自分で釣り上げた後に海水温を測るのが一番説得力があるので今後も水温計を持って行ってショアジギングをしていきたい。

 

とは言いつつも寒いのは辛い

特に早朝の冷え込みは半端ない、朝マズメに間に合うように釣り場に到着し、車から降りて準備しているだけでも寒い。

心の中で『この2時間が一番期待できるから我慢しろ!』と思いつつも寒いものは寒い。

テトラの釣りでは手足の可動域が減る服装はケガものと、あまり厚着はできないのでとにかくしゃくって体を動かす。

風さえ吹かなければ案外大丈夫、夏場のショアジグよりましだなと思いつつ風が吹くと『帰って雑煮が食べたい』になる。

しかし残念な事に朝マズメは空振りに終わり、一気にテンションが下がる。

家で正月を満喫してれば良かった・・・となる潮止まりに今回は楽しみを用意している。

今年の俺は一味違うぜ!

 

寒いなら暖かい物を食べよう、しかも海を見ながら

これは一度の釣りの時間が長い人限定だと思うが、自分は青物狙いの場合夜中に軽く食事をしつつ釣り場に向かい、10時過ぎ辺りから朝?昼?ご飯が食べたくなる。

潮が動かなくなったり、雰囲気が無くなって次のチャンスまで時間がある時に食事を取っている。

下手すると夕マズメまで釣り場にいたりするのだけど、お弁当やおにぎりは冷え冷えでカチコチである。

もちろんあまり美味しくないし、なんだか侘しい気持ちになる、この時間まで粘っているって事は釣れてない訳だしね。

 

そこで昔からキャンプをしてみたいけどその勇気が無いが、道具はこっそり持っている俺はコンパクトカセットコンロと飯盒と水筒を持ち寄り釣り場でカップラーメンを食べることにしたのだ!

この食事の楽しみがある事で『今日も釣れないか・・・』となりがちな10時以降の時間も『さて、ラーメン食べよ♪』と楽しみになり、モチベーションが全然違うかった。

むしろ9時位から『ラーメン食べたい』となり、釣りより楽しみだったかも知れない・・・

 

冬・釣り・カップラーメンはどうだったか

最高でした。

あと、食後にホットコーヒーが飲めたのにも感動した。

釣れない冬だけど釣り人が少なく、空気も澄んで開放的な気分でちょっとキャンプ気分で楽しめるそんな釣りの楽しみ方があってもいいと思う。

 

次はどんなラーメンを食べようかなw